menu

医療法人岩橋歯科医院

医療法人岩橋歯科医院


インプラント

フィクスチャーと呼ばれる人工歯根を骨の中に埋め込み、顎の骨としっかりと結合(オッセオインテグレーション)したら土台(アバットメント)を装着して人工の歯(上部構造)を被せます。

治療の流れ

基本診査 ①口腔内検査(歯周病治療)
②画像検査(歯科用CT撮影)
治療計画
の立案
①インプラント埋入手術時期の決定
②使用するインプラントの種類の決定
③手術後待機期間の設定
④最終補綴物(被せ物の材質)の決定

インプラントの手術当日の流れ

インプラント手術は日帰り手術となります。
手術前にお口の清掃、消毒を行います。
手術室に移っていただきインプラント埋入を行います。
(基本的に局所麻酔で行います。)
術中に1回レントゲン撮影を行い、術後に再度レントゲン撮影を行います。
術後の止血確認後、帰宅していただきます。

待機期間(インプラントが骨と結合定着するまでの時間)

患者様の顎の骨の状態により待機期間には幅があります。
3ヶ月〜6ヶ月の待機期間が一般的な目安です。

待機期間終了後の最終の被せ物の処置

土台の型どりを行い約1週間後に土台の装着を行います。
土台装着後、被せ物の型どりを行い、約1週間〜2週間の後、被せ物の装着となります。
 
被せ物装着後は定期的なメインテナンスを行い、経過観察を行っていきます。

インプラントのお手入れ方法

一番大切なのは患者様ご自身による日々の歯磨きです。歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスなどもご使用いただき感染予防を行い大切に使っていきましょう。

インプラント・ブリッジ・入れ歯の比較

インプラント

インプラントは人工歯根を骨に埋め込んで歯を復元する治療方法のため、天然の歯とほとんど変わらない装着感と使用感が特徴です。
歯を失った部分のみで歯を復元するので、他のご自身の歯を傷つけないのも大きな特徴です。
ただし、手術や手術後のインプラントの骨との結合を待つ待機期間が3ヶ月〜6ヶ月かかること、自費診療のため費用がかかります。症例によっては適応外で治療ができない場合があります。

ブリッジ

ブリッジは歯を失った部位の前後の歯を削り、連結した冠を作製して治療を行う方法です。装着感と使用感は天然の歯と近いですが、他のご自身の歯を傷つけて治療するため十分納得した上での治療となります。
歯のない所(連結冠の中間部)はダミーの歯となるため、歯ぐきとのすき間があり歯みがき方法に工夫が必要です。
症例によっては適応外で治療ができない場合があります。

入れ歯

入れ歯は歯を失った所に取り外し式の歯と歯ぐきが一体となったもので歯を復元する治療法です。
手術や他のご自身の歯を傷つける治療ではありませんので、体にはやさしい治療方法です。
しかし、入れ歯の装着感は異物感が強く、慣れるまでに時間がかかったり、使用感も天然の歯と比べると咬む力が2割程度まで下がると言われていますので、しっかり食事を咬みたい方には注意が必要です。

料金

※料金は税込価格

インプラント 京セラ POI 3.2ミリ ¥143,000
3.7ミリ ¥143,000
4.2ミリ ¥143,000
4.7ミリ ¥165,000
5.2ミリ ¥187,000
インプラント 京セラ ファインシア 3.2ミリ ¥154,000
3.4ミリ ¥154,000
3.7ミリ ¥154,000
4.2ミリ ¥154,000
4.7ミリ ¥165,000
5.2ミリ ¥187,000
インプラント
ポスト(土台)
一律 ¥27,500
上部構造(冠) ジルコニア(オールセラミック) ¥99,000
メタルボンド(セラモメタルクラウン) ¥77,000
18Kクラウン(金歯) ¥82,500
ニッケルクラウン(銀歯) ¥22,000
GBR(造骨手術) 基本料金(片側) ¥110,000
両側にわたる場合 ¥165,000
サイナスリフト 上顎洞底挙上手術 ¥275,000

京都府京都市山科区勧修寺風呂尻町136

075-573-0050

月・火・水・木
9:00 〜 13:00/14:00 〜 18:00
金 9:00 〜 12:00/13:00 〜 16:00 土・日・祝 休診

(c) いわはし歯科医院 All Rights Reserved.

TOP